最近良く目にする気がする、産後クライシスの記事。
今朝のYahoo!トピックスにも「夫と居るの苦痛 産後変わる妻」というものがありました。
(Yahoo!:「夫と一緒にいるのもイヤ」「性欲の塊に見える」…産後豹変する妻たち)
内容は、待望の赤ちゃんに恵まれ幸せいっぱいなはずが、夫婦の危機が訪れてしまっている2つのご家族を取材したもの。
妻が育児に手いっぱいにいなり、夫のお相手が難しくなっていることがきっかけのようです。
しかも専門家のお話しでは、「産後女性は母性のスイッチが入り、あかちゃんを守る意識が強くなり、夫すらも外敵のようにみなしてしまう」そうです。
妻の「育児大変なんだから!近寄らないで!」オーラ…
これは夫は辛いでしょうね…
スポンサーリンク
これってホルモンとかの問題もあるかも知れないけど、ここまで危機的な状況になってしまうのは、出産前からのコミュニケーションの不足では…?!私の周りの子供がいて幸せそうな家族を見ていると、信頼関係を築く努力を日々積み重ねているんだろうなーと関心します。
大変な中でもお互いに尊敬しあってて、感謝もちゃんと口にしてて、辛いことや不満も口にする。
私も見習わなきゃ。
極端な例を挙げないと記事にするのは難しいんだろうけど、上手くいってるご家庭も取材されて、産後クライシスを避ける秘訣も提案して頂けるとより丁寧でありがたいのかな、と、こちらの記事に関しては感じました。
(シメの言葉が「夫も家庭が大事なら、赤ちゃんがいる間は我慢のしどころといえそうだ。」では、ちょっと残念すぎる気が…)
多分妊活でもクライシスが起こる可能性がありますよね。
妻のあかちゃんに会いたくて突っ走る気持ちに、夫が追い付けない、とか。
すぐにいっぱいいっぱいになる私。
そんな私も、きっと予備軍。
こんな危機的な状況に陥らないように、普段からおっとさんとのコミュニケーションを深めていかなきゃなーと痛感しました。
新婚直後の優しい気持ちよ、よみがえれーー!!
↓ よろしければポチっとお願いします!はげみになります!
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿