2015年12月21日、生理開始19日目(D19)。
基礎体温は36.81℃。完全なる高温期。
凍結胚融解移植の相談のため、レディースクリニックに行ってきました。
今日もクリニックは混んでいます。
電話対応も多い上、新規の患者さんもいらっしゃるようで、受付の方が大変そう。
繁盛しているなぁ(不謹慎。。。)
予約時間から30分ほどしてから名前が呼ばれました。
まずは内診室で内膜チェック。
副院長先生 「排卵後は少し内膜が薄くなるんですが、やはり完全に排卵していますね。今回は7.2mmで状態はいいですよ。移植できますね。」
私 「よかったです!安心しました。」
副院長先生 「血液検査の結果ですが、ホルモンの状態からすると、移植する卵は分割胚よりも胚盤胞の方が良いですね。」
そうかーやっぱり胚盤胞か。
排卵から結構経ってたんだな。
複数ある8分割の分割胚を2つ移植できないのは残念だけど。
まぁ、胚盤胞を移植できるのなら、良かった。
※凍結中の分割胚の詳細は、こちら
(D18)培養中の分割胚の結果、培養のお値段は?
私 「そうですか。では、胚盤胞でお願いします。」
副院長先生 「胚盤胞は2つ凍結していますが、どちらにしますか?」
スポンサーリンク
今凍結している胚盤胞は、グレードが「とてもいい」と「ボチボチ」の2つあります。前回ホルモン補充周期でチャレンジした凍結融解胚移植では、子宮内膜の厚みが6mmしかなく移植できなかったけど、その時、副院長先生が「移植は8mm以上あるのが良い」とおっしゃっていたな。
7.2mmは若干薄いのかな。
※参考:(HRC-D17)凍結胚移植、今期絶望…
どうせなら「とてもいい」グレードの胚盤胞は、万全の状態に移植したい。
私 「ボチボチの方でお願いします。」
副院長先生 「分かりました。明日の夜に移植しましょう。」
私 「はい。ありがとうございました。」
明日はいよいよ、凍結胚移植!
内膜が厚くならず、一度は今周期も移植見送りか…と思ったけど、ようやくここまで来ました。
胚盤胞とのことで移植は1個になるけど、まずは何事もなく融解してくれますように!
■本日の出費(4,130円)
・再診料:1,030円
・超音波検査:3,100円
■今周期の出費(計:27,660円)
↓ よろしければポチっとお願いします!はげみになります!
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿