2015年11月19日木曜日

夫婦って難しい…夫を苦しめる妻の言動。11月19日は何の日?

スポンサーリンク


もうすぐ11月22日。言わずと知れた「いい夫婦の日」。

ちなみに今日、11月19日は、「世界トイレデー」。

先日、AllAboutさんにこんな記事がありました。
妻だけが知らない、夫を苦しめている妻の言動

カップルの不仲を考える専門家・二松まゆみさんが書かれた記事です。

普段の生活の中で、知らず知らず夫を苦しめていたとしたら…ちょっとこれは気になります。

こちらから、夫を苦しめている妻の言動をごく簡単に抜粋させて頂くと、

1. 周囲と比較する
→「●●さんの旦那さん、今度営業部長になったんですって」など

2. リアクションがない
→夫の独り言に妻がノーリアクション

3. 実家依存
→いわゆる「一卵性母娘」な感じで、妻が実家の母親とべったり

4. お子様中心主義
→妻が「すべて子供中心で行動している」

5. 妻の「女性らしくない」行為
→見た目の変化…体型の変化など
→行動の変化…女性らしさが失われてしまった行為

男性は繊細なんだなぁー

「4」とか、たとえ育児で手いっぱいになってたとしても、夫としっかり向き合うことも大切なんですね。
母は大変だ…

「2」なんて、夫の独り言に思えて、実は妻にリアクションしてほしかったり、気にかけてほしかったりする言動の表れみたいですよ。

「1」は、そりゃーまー他人と比べられたら、傷付くなぁー
スポンサーリンク

私の場合は、特に「2」「5」が危険ですかね。。。
(「3」以外はどれも要注意な感じですが)

「2」は、この前の「スマホ離婚」のところでも書きましたが、スマホ画面に夢中で、ついおっとさんの会話をスルー気味にしてしまうことがあるかも。

「5」は、太ってるし、特に専業主婦になってからはダラダラとだらしのない人間に成り下がっている…

「夫婦」という関係に甘えて、努力を怠っている結果だ。。。
難しいなぁ…毎日一緒にいると、色々となーなーにしちゃったり…


ところで11月19日は、「世界トイレデー」だけではなく、「国際男性デー」でもあるそう。
(参考:Wikipedia 国際男性デー

この国際男性デーには6つの柱があり、その中に、

2.社会、コミュニティ、家族、結婚、育児、および環境への男性の積極的な貢献を祝うこと
3.男性の健康と社会的、感情的、物理的および精神的な幸福に焦点を当てること

というのがありました。

空気みたいになっちゃってる家族という関係。

せっかくなんでこれを機に、おっとさんや身近な殿方を敬い、改めて感謝するのも必要なんだろうなー
いい夫婦の日も近いことだし。

↓ よろしければポチっとお願いします!はげみになります!
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊(30代後半赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 体外受精へ
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ
スポンサーリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿